国立 歯科 歯医者 口腔外科 顎関節症 インプラント

サイトマップ
TEL.042-577-1971イタクナイ(予約制)
ホーム > オンライン相談受付
 医院ツアー・バリアフリー

 アクセス・P2台有

 院長紹介・口腔外科専門医
 口腔外科
 親知らず抜歯
 あごの痛み,顎関節症
 一般歯科・保存治療
 小児矯正歯科
 オンライン相談受付
 オンライン予約
 サイトマップ

2008年5月1日 アメリカ 34歳 女性

現在アメリカに住んでいます。先日歯の検診に行ったところ、親知らずが一本は顔を出し始めた状態で、もう一本は歯茎に隠れています。
 現在アメリカに住んでいます。
 先日歯の検診に行ったところ、親知らずが一本は顔を出し始めた状態で、もう一本は歯茎に隠れています。 5年前レントゲンを取ったとき、二本あるのは分かっていたのですが、痛みも無いためそのまま放置していました。
 そして今回抜歯を勧められました。
 親知らずだけでなく、日本の治療はどちらかというと少し様子をみますが、こちらは、今問題がなくてもすぐ対処するという感じです。
 下前歯の歯並びは悪いですし(下顎に隠れている親知らずが歯を押しているそうです)、今後虫歯になって、親知らずだけでなく、他の歯も抜く可能性が出ると思うとそれも恐ろしいです。
 今決断できない状態なのですが、2〜3ヶ月後日本に一時帰国する予定なので、その際診察をしてから決断しても遅くはないでしょうか?
 上顎に生えてきた親知らずは、まだ小さく、歯磨きが不可能に近いのですが、虫歯にならないよう防ぐ方法はありますか?
 長々とすいません。ご回答の程宜しく御願い致します。

きしの歯科口腔外科 院長の木住野(きしの)義信です。
 ご相談のメールありがとうございます。
 現在、親知らずによる痛みや腫れがないようでしたら帰国の際に口腔外科を受診することで十分と思われます。
 親知らずは歯ブラシが届きにくく虫歯になりやすいことからも、抜歯が適応となります。
 虫歯の予防には歯磨きを丁寧に行うことにつきます。
 何かありましたらいつでもご相談いただければ幸いです。

木住野様
 お忙しいところ、早速のご返答ありがとうございました。
 帰国までしばらく様子をみることにします。
 ありがとうございました。
歯科医院が苦手な方、治療が不安な方のために木住野(きしの)義信がお悩みにお答えします!セカンドオピニオンとしてもご利用ください。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
※ご投稿いただきました内容は、個人情報を除き、当関連サイトに掲載させていただく場合がございます。予めご了承の上、投稿ください。また、ご記入頂きました個人情報は、守秘義務上、外部に漏れることは一切ございません。
ご相談フォーム
※お名前

※性 別

女性  男性  

※年 齢

※住 所

電話番号

※e-mail


E-Mailを間違う方が大変増えております。
確認の為、再度ご記入ください。
※相談内容

 
国立 画像
JR中央線 国立駅 南口徒歩4分
(社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医
きしの歯科口腔外科クリニック
歯科口腔外科・一般歯科・矯正歯科
(親知らずなどの抜歯・インプラント・顎関節症など)
TEL.042-577-1971イタクナイ(予約制)
東京都国立市東1-16-8
診療時間
9:00〜 1:00
15:00〜19:30
土曜午後は5:30まで

(C) きしの歯科・口腔外科クリニック