|
|
2009年10月13日 東京都八王子市 32歳 女性
|
親知らずのことでお伺いしたいことがあります。
左下の親知らずの前の歯が虫歯になりました。
かかりつけの歯科医で治療はしていますが、親知らずが前に向かって生えており虫歯の歯にぶつかっています。
このため治療をしても詰め物が取れやすくなると言われ、本当ならば親知らずを抜歯してからちゃんと治療した方が良いそうです。
親知らずとぶつかっている部分も虫歯になってしまっています。
親知らずは頭が少し出ている状態で斜めに生えています。
これから妊娠も考えているため、抜歯するべきとはわかっているのですが、不安でいっぱいでなかなか勇気が出ません。
このような状態では抜歯は時間がかかりますか?
麻酔をすれば治療中は痛みはそれほど感じませんか?
長々とすみません。宜しくお願いいたします。 |
きしの歯科口腔外科
院長の木住野(きしの)義信です。
ご相談のメールありがとうございます。
親知らずは麻酔が奏功すれば、処置中の痛みは心配ありません。今後、妊娠を考えておられるならば、やはり抜歯しておいたほうがいいと思います。
また何かご心配なことがありましたらお気軽にご相談いただければ幸いです。
|
| |  |
歯科医院が苦手な方、治療が不安な方のために木住野(きしの)義信がお悩みにお答えします!セカンドオピニオンとしてもご利用ください。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
※ご投稿いただきました内容は、個人情報を除き、当関連サイトに掲載させていただく場合がございます。予めご了承の上、投稿ください。また、ご記入頂きました個人情報は、守秘義務上、外部に漏れることは一切ございません。 |
|
 |
JR中央線 国立駅 南口徒歩4分 | |
(社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医 | |
きしの歯科口腔外科クリニック | 歯科口腔外科・一般歯科・矯正歯科
(親知らずなどの抜歯・インプラント・顎関節症など) |
TEL.042-577-1971イタクナイ(予約制) | 東京都国立市東1-16-8 |
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝 |
9:00〜
1:00 |
● |
● |
休 |
● |
● |
● |
休 |
休 |
15:00〜19:30
|
● |
● |
休 |
● |
● |
※ |
休 |
休 | | | |