|
|
親知らずの抜歯についてのご相談をさせてください。
左下の親知らずの部分に炎症が起きて痛みもあったので近くの歯科医院(口腔外科もあります)に行ったところ抜歯を勧められました。
困難な抜歯になるらしく1時間くらいかかると言われています。
自分なりにいろいろ調べたところ抜歯の時間が短いほど痛みや腫れも軽くなるときき、そちらの口腔外科のHPを見つけました。
HPに書いてあった通り15分そこらで抜歯出来て痛みも腫れも少ないなら是非そちらで抜歯をしようと思うのですが実際のところはどうなのでしょうか? |
はじめまして、きしの歯科口腔外科
院長の木住野(きしの)義信です。
ご相談のメールありがとうございます。
親知らずの抜歯は埋伏の状態により抜歯にかかる時間が異なります。
一般に水平埋伏では20分程度です。
術後の腫れは個人差がありなんとも言えません。
|
| |  |
歯科医院が苦手な方、治療が不安な方のために木住野(きしの)義信がお悩みにお答えします!セカンドオピニオンとしてもご利用ください。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
※ご投稿いただきました内容は、個人情報を除き、当関連サイトに掲載させていただく場合がございます。予めご了承の上、投稿ください。また、ご記入頂きました個人情報は、守秘義務上、外部に漏れることは一切ございません。 |
|
 |
JR中央線 国立駅 南口徒歩4分 | |
(社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医 | |
きしの歯科口腔外科クリニック | 歯科口腔外科・一般歯科・矯正歯科
(親知らずなどの抜歯・インプラント・顎関節症など) |
TEL.042-577-1971イタクナイ(予約制) | 東京都国立市東1-16-8 |
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝 |
9:00~
1:00 |
● |
● |
休 |
● |
● |
● |
休 |
休 |
15:00~19:30
|
● |
● |
休 |
● |
● |
※ |
休 |
休 | | | |