|
|
顎のズレと痛みに関してご相談させて頂きます。
一週間くらい前のことですが、食事中(少し大きめの物を食べたのですが)左顎の間接がカクンとずれる音がしたのですが、そのまま食事を続けました。
普段から大きく口を開けると同様の音がするので気にしていなかったのですが、食事後も顎のずれた感じが戻らず噛み合わせが変わってしまいました。
右の奥歯はずれた感じで噛み合い、左は上下の奥歯の間に隙間があります。
翌日からは耳の周囲に痛みがあり熱もあるようでした。
冷やすと楽になるのでシップなどを使い痛みは楽になりました。
しかし噛み合わせは悪いままで、食事で顎に力がかかると痛みがあります。
口は普通に開きますが、小さな音がします。
この音は痛める前と違う鈍い小さな音になりました。
このような症状は顎関節症なのでしょうか?
また病院での治療は必要でしょうか? |
はじめまして、きしの歯科口腔外科
院長の木住野(きしの)義信です。
ご相談のメールありがとうございます。
症状からすると顎関節症です。痛みが持続するようであれば治療が必要です。
|
| |  |
歯科医院が苦手な方、治療が不安な方のために木住野(きしの)義信がお悩みにお答えします!セカンドオピニオンとしてもご利用ください。必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
※ご投稿いただきました内容は、個人情報を除き、当関連サイトに掲載させていただく場合がございます。予めご了承の上、投稿ください。また、ご記入頂きました個人情報は、守秘義務上、外部に漏れることは一切ございません。 |
|
 |
JR中央線 国立駅 南口徒歩4分 | |
(社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医 | |
きしの歯科口腔外科クリニック | 歯科口腔外科・一般歯科・矯正歯科
(親知らずなどの抜歯・インプラント・顎関節症など) |
TEL.042-577-1971イタクナイ(予約制) | 東京都国立市東1-16-8 |
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝 |
9:00〜
1:00 |
● |
● |
休 |
● |
● |
● |
休 |
休 |
15:00〜19:30
|
● |
● |
休 |
● |
● |
※ |
休 |
休 | | | |