国立 歯科 歯医者 口腔外科 顎関節症 インプラント

サイトマップ
TEL.042-577-1971イタクナイ(予約制)
ホーム > 過去のオンライン相談
 医院ツアー・バリアフリー

 アクセス・P2台有

 院長紹介・口腔外科専門医
 口腔外科
 親知らず抜歯
 あごの痛み,顎関節症
 一般歯科・保存治療
 小児矯正歯科
 オンライン相談受付
 オンライン予約
 サイトマップ
2008年12月19日 国立市泉 27歳 女性
親知らず.jpから「きしの歯科口腔外科クリニック」のサイトを拝見しました。現在通っている歯医者からも近いので、埋没している親知らずの抜歯が専門の木住野先生に一度見ていただいた方がよろしいでしょうか?

2008年12月4日 調布市若葉町 28歳 女性
2ヶ月位前から口の中に腫れ物が出来てしまいました。下唇の左側のほうに。最初気にしないで潰していたのですが、潰してもまた腫上がってしまっての繰り返しで今では最初の頃よりも倍くらい腫れてしまい、歯にあったってしまいます。

2008年12月1日 国分寺市 23歳 男性
右下顎の親知らずが少し顔をだしてる状態です。痛みはないのですが歯科に行ったら、痛みがなければ抜かなくても大丈夫じゃないかと言うことでした。

2008年11月18日 埼玉県 28歳 男性
舌に出来た口内炎について質問します。一ヶ月ほど前に、舌の側面に口内炎が出来ました。

2008年11月17日 神奈川県座間市 28歳 女性
数日前より、舌の表面奥側に横一列に等間隔の蚊に刺されたあとのようなものが5個くらい浮かびあがりました。現時点でもいたみはありません。

2008年11月13日 国立市谷保 32歳 男性
先週、歯が痛かったので歯医者に行って見てもらったら、perで歯の先端が化膿しているため、歯を抜く可能性があると言われました。歯を抜かないで直す方法はあるのですか?

2008年11月4日 日野市日野 32歳 女性
顎が右側にずれていて、全体的に顔が曲っています。それが悩みで整体へ行ったところ「左右の顎を吊っている筋肉の強さが違うため整えてもずれてきてしまう。一度歯科か口腔外科へ相談してみたら」とのことですが、どこへ相談したら良いのか分からず、こちらへご相談致しました。

2008年11月3日 大田区南馬込 34歳 女性
何年も前から顔が歪んでいると思います。ここ1年くらいは大きく口を開けると痛いのと、下顎を左右に動かすと(左から右へ)ゴキッと音がして痛いです。

2008年10月18日 東京都小金井市 40歳 女性
先週、小金井に引越して来たばかりで、インターネットで見つけ先生なら納得がいく治療やケアをしてくださるんでは、と思いました。また、保険内で治療と読ませていただきなお歯医者に通いやすいように思います。

2008年10月16日 北海道 23歳 女性
口底粘液のう胞と診断され、8月に開窓術をしましたが再発したため、10月はじめに再手術をしましたが、今日また再発しました。

2008年10月15日 宮城県 30歳 女性
左下、真横に生えた親知らずに長く悩まされておりますが、3年前に抜いた右下親不知の痛み(麻酔と麻酔の切れた後)がトラウマで、どうしても抜歯する決心ができません。

2008年10月5日 東京都多摩市 46歳 女性
お伺いしたいのですが、左下親不知を抜く場合に無痛治療は可能なのでしょうか?と言っても痛くない訳は無いのですが、術後の腫れ等痛みの少ない抜歯が可能かどうか教えて下さい。

2008年9月30日 日野市多摩平 44歳 女性
14年前から顎関節症に悩まされています。何度か再発し6年前に最終治療を終えてからは違和感はありませんでした。しかし、今年5月ごろからまた痛み始めています。

2008年9月23日 東京都杉並区 34歳 女性
舌癒着症で、昔から気になっていたのですが、最近になり、成人でも舌小帯を切除できる事を知りました。

2008年9月17日 東京都府中市 30歳 女性
以前神経を抜いた右奥歯に痛みが出て、歯医者に行きレントゲンをとったところ、歯の根に膿みが溜まってしまっているとのことで、歯の根の治療をはじめました。

2008年9月16日 千葉県市原市 34歳 女性
一ヶ月程前から舌が全体的に痛く(ヒリヒリする感じです)病院へ行ったのですが舌の塗り薬をもらって塗っていてもよくなりません。

2008年9月15日 坂戸市石井 14歳 女性
最近、ご飯を食べている最中や欠伸をしようとしたときに口が開きづらいときがあります。

2008年9月12日 草加市稲荷 53歳 女性
最近はほとんど良くなりましたが1週間前頃より舌先付近がやけどをしたかのようにぴりぴり痛みます。鏡で見るとチョッと赤くぼつぼつしております。

2008年9月7日 埼玉県所沢市 21歳 女性
私は以前から歯自体が大きいことで『出っ歯』だと思っていました。最近、上顎突出という言葉を知り、出っ歯なのか、上顎突出なのか悩んでいます。

2008年9月2日 川崎市麻生区 17歳 女性
顎関節症の治療は、虫歯治療中でも可能ですか。

2008年8月23日 新潟県魚沼市 53歳 女性
30年ほど前に副鼻腔炎の手術をして、8年ほど前に術後性上顎のう胞ができて、長岡日赤で、経鼻的に内視鏡を用いて手術をしたのですが、今回再発しました。

2008年8月11日 新潟県長岡市 59歳 男性
白板症で(2008.5月から)現在通院しております。症状は右舌の裏側で内容は先端側からのど奥に向かって楕円状の最大幅5mm長さ20mm位でその先端から15mm位の所に径で3mm位の腫瘍(イボ状のしこり)が出来 病院へいきました。

2008年8月11日 伊東市宇佐美 11歳 女の子
初めまして。先日、11歳の娘が2本の逆生過剰歯の全身麻酔手術が決まり、毎日不安で寝れなくなってしまいメール致しました。

2008年8月10日 千葉県市原市 39歳 女性
上顎洞炎について質問させて下さい。昨年4月に左上6番を抜歯し、インプラントをする予定でした。しかし同年8月に抜歯した歯の辺りと左鼻の横に痛みを感じた為、耳鼻咽喉科に行きました。

2008年8月9日 千葉県成田市 32歳 女性
何ヶ月前かの食事中に舌に違和感があり少しヒリヒリ?びりびり?感じ鏡を見ると右の方が縦に皮がめくれてる感じでした。

2008年8月8日 千葉県市原市 39歳 女性
上顎洞炎が完治しなければインプラントは出来ないし、この先どう対処していけばいいのか困っています。

2008年8月5日 東京都国分寺市 49歳 女性
中学の頃からの差し歯の根っこ膿が溜まっており歯茎が腫れたり治ったりの繰り返し。

2008年8月3日 東京都国立市 44歳 女性
全体的に歯並びが良くないのですが、左上に八重歯があります。その下になっている歯が、最近だいぶぐらついてきています。治療法やそれにかかる時間、治療費など教えていただけるとありがたいです。

2008年8月2日 埼玉県坂戸市 48歳 女性
現在、左上奥歯の歯肉が腫れ膿みがあり、喉のリンパまで痛みがあります。

2008年8月1日 東京都国立市 38歳 男性
以前から歯の根っこ(歯茎のあたり)に違和感があり、神経治療などいろいろしたのですが治らなかった為、抜歯をしてもらいました。

2008年7月26日 東京都小金井市 42歳 女性
ちょうど二週間前から舌の両縁と先に口内炎、舌背、舌奥のザラツキ(実際気になるぶつぶつ)、ピリピリ感、しびれ感、痛みがではじめました。

2008年7月18日 神奈川県小田原市 27歳 女性
大学病院のほうで粘液嚢胞との診断をうけました。摘出術を説明されましたが、切開の際縫合、抜糸が必要と言われました。

2008年7月13日 埼玉県所沢市 28歳 女性
親知らずが2本あります。近所の歯科で抜くのは難しようです。住まいが所沢なのですがよい歯医者さんはありますか。1度きしの先生にみていただきたいのですが。費用はいくらかかりますか宜しくお願いします。

2008年6月29日 長野県上田市 34歳 女性
先日、右下の親知らずの抜歯をしました。根肥大っぽいということで、口腔外科で抜いたのですが、なかなか根っこがとれずその日は残したまま縫合しました。

2008年6月6日 宮城県仙台市 4ヶ月 女の子
現在4ヶ月の女児の母親です。娘は哺乳の仕方が悪いのか、体重がなかなか増えません。

2008年6月3日 静岡県静岡市 9歳 男の子
9歳の息子についての質問です。数ヶ月前、運動中に人とぶつかり、歯が当たったのか左の頬の内側に5ミリ位のぷくっとした水ぶくれが出来ました。

2008年6月1日 東京都日野市 37歳 男性
左上の親知らずで相談です。恥じかしながら、職業は医師です。3日前から左上の奥歯のあたりに痛みを感じ歯科医を受診しました。

2008年5月29日 栃木県宇都宮市 46歳 女性
下顎隆起の様なものが左下顎に又2a奥に小さいのですができています。硬く骨みたいです。このまま放置しても大丈夫でしょうか。

2008年5月27日 東京都中野区 27歳 男性
左下、奥の歯茎が何度か腫れた事があり、この度腫れが収まらなかった為近所の歯科へ行き、レントゲンを撮った所、奥歯と同等の大きさの親知らずが歯茎の中で斜め(通常に生えてる奥歯へ当たる形で)に生えておりました。

2008年5月26日 茨城県つくば市 40歳 女性
舌が荒れ、割れ目ができ、その割れ目にごく小さなイボのようなものが1,2個できています。また表面が少し白くなっている部分があります。

2008年5月24日 東京都足立区 19歳 女性
昨年の1月に交通事故にあい、後ろから車でひかれ、倒れた時、元の歯が出っ歯だったため前歯をコンクリートにぶつけました。

2008年5月22日 神奈川県川崎市 47歳 女性
昨夏 上前歯の上に膿の袋ができていると言われました。個人医院の先生で 今まで2例しか手術をしたことがないと言われたので少し心配になり その袋が大きいというのもあり 総合病院の口腔外科で手術をしてもらおうか考えています。

2008年5月19日 東京都 19歳 女性
上顎の親知らずが最近、ほんのちょびっとさきっぽがでてきました。方向もまだわかりません。痛みは全くないのですが、何をすればよろしいのでしょうか?

2008年5月17日  新潟市 44歳 新潟市
2週間程前、舌の裏側(左奥のモコモコ柔らかい所)を噛んでしまいました。1週間程で傷は癒えましたが、そこに3mm×5mmくらいの水泡ができています。

2008年5月15日 札幌市北区 34歳 男性
10年前から急性副鼻腔炎になることがしばしばあります。その度に耳鼻科で抗生物質を処方してもらい治療しています。

2008年5月13日 東京都武蔵野市 47歳 女性
18歳の娘のことで相談です。最近口がスムーズにあかないことがあったり、食べる時よく噛むとあごが疲れると言ったり、片方の顎が痛いと言ったりします。

2008年5月11日 東京都足立区 43歳 女性
70歳の私の母ですが、もう何年も前から歯茎からの出血、頬の腫れ、痛み(特に左奥下部分)に悩まされてきました。

2008年5月8日 東京都清瀬市 48歳 女性
私の親知らずは上下4本が横に生え、長年の磨ききれない食べかすや歯石などのため、奥歯の歯茎が腫れます。早く手術をした方がいいのでしょうか?

2008年5月6日 東京都 39歳 男性
39歳の男性ですが、10ヶ月ほど前から舌の奥の方(のどちんこに近い辺り)に赤い腫瘍のようなものができており、最近になって5o位になっている事に気が付き、舌癌などの大きな病気ではないかと心配しています。

2008年5月4日 東京都 32歳 女性
二ヶ月前に、舌の裏側に白い出来物ができ粘液嚢胞と診断されました。除去手術を行いましたが、抜糸後一週間で唾液がたまり水ぶくれができ再発し再手術をしました。

2008年5月3日 国立市中 23歳 女性
1週間前くらいから右のあごが痛み出して、感じ的に右耳の下からあごにかけて少しいたみをかんじます。口をあけることはできるのですが、痛みを感じ、同様に口を閉じるときも痛みをすこし感じます。

2008年5月1日 アメリカ 34歳 女性
現在アメリカに住んでいます。先日歯の検診に行ったところ、親知らずが一本は顔を出し始めた状態で、もう一本は歯茎に隠れています。

2008年4月30日 東京都府中市 22歳 女性
親知らずについて質問です。レントゲンを撮ってみたら、親知らずはまっすぐはえている状態です。しかし、よく炎症を起こしたりしていて、今は歯茎がとてもはれている状態です。

2008年4月28日 東京都府中市 26歳 男性
1か月程前から、食事のときにゴキゴキと音がするようになり大変気になります。親知らずは抜歯が難しいそうなのでとても不安です。

2008年4月24日 千葉県 30歳 女性
歯茎と顎の違和感について質問させて頂きます。二日前に右ののどに痛みを感じました。だんだん右上奥の歯茎とその周辺の頬内側、右の顎関節のあたりに違和感を感じるようになりました。

2008年4月17日 東京都立川市 32歳 女性
下の親知らずが完全水平埋伏で、パノラマレントゲンで見ると、あごに通っている太い線に接しているそうです。

2008年4月16日 東京都調布市 生後10ヶ月歳 女の子
生後10ヶ月の女児についてご相談します。舌小帯が短いかどうかの診断、並びにもし短かった場合の手術は、先生にお願いできますでしょうか。

2008年4月13日 川崎市多摩区 33歳 女性
飲み込みの異常があるようで、色々な歯科を受診しましたが悩みを解決するに至っていません。先日、レントゲンを撮りましたが嚥下については異常なしとのことでした。

2008年4月11日 東京都文京区 40歳 男性
先日歯医者さんに親知らずを抜かないといけないと言われました。私の親知らずは、歯が出きっていないため、時間がかかるので、入院するか通院でがんばるか選択してください、と言われ通院しますと答えました。

2008年4月9日 東京都西東京市 20歳 男性
今回顎関節症等の痛みによりまして親知らずの抜歯を考えています。

2008年4月5日 東京都武蔵村山市 27歳 女性
一昨日位から歯が痛み出し、奥歯を覗くと親知らずらしきものが生えてきています。右側の奥です。

2008年4月3日 東京都 32歳 女性
数日前から、急に頬(耳の下)あたりの噛み合わせが痛み出しました。はじめ左側だけだったのが、昨日から両側に軽くずきずきする痛みがあります。

2008年4月1日 埼玉県入間市 37歳 女性
主人のことなのですが数週間前から舌右下にパチンコ玉位のツルンとした腫れ物ができています。

2008年3月28日 神奈川県大和市 40歳 男性
2週間ほど前から左のあごの関節に痛みを感じるようになりました。

2008年3月24日 東京都大田区 39歳 女性
5日ほど前に扁桃炎を起こし、喉に白い膿ができ内科にかかっていました。口のなかが気になるのでしょっちゅうみていたところ、昨夜突然5mmほどの黒いかたまりが右ほほうらにできていました。

2008年3月21日 東京都小金井市 32歳 男性
治療してある親知らずでも抜くことは可能でしょうか?

2008年3月19日 東京都多摩市 33歳 男性
とにかく痛みを最大限抑えて治療することは可能でしょうか?

2008年3月17日 東京都国立市 39歳 女性
セラミックを撤去後、根っこの治療をしていますが何度も腫れて治りません。五ヶ月位治療しているのですが、治らないのでこのまま抜歯になってしまうのではないか不安になりました。

2008年3月16日 東京都豊島区 58歳 女性
口内粘膜内に米粒のようなものを何箇所か感じます。

2008年3月14日 東京都 14歳 女性
下の歯茎と唇の裏の間くらいに、2mmくらいのできものが2,3個できています。

2008年3月12日 埼玉県川口市 28歳 女性
下の親知らずのみ2本生えていて、1年ほど前から右側の親知らずが虫歯です。(なるべく抜きたくない旨を伝えたところ、様子をみましょうということになっています。)

2008年3月10日 東京都豊島区 22歳 女性
歯がヨコに生えているらしく大学病院で顎の骨を削るようなのですが、顎の骨も口の中から切るんですよね?切る場所を教えて下さい。

2008年3月7日 東京都小平市 22歳 女性
私は右下顎骨セメント質骨形成性線維腫という病気で、今年の1月に腫瘍摘出術を受けたものです。

2008年3月5日 東京都小平市 43歳 男性
もともとかぶせていた歯(10年以上前)なのですが、その歯がはずれたために、ちょうど1年前位に土台も削って取ってしまい、あたらしい歯をまたかぶせました。(費用約10万円)

2008年3月4日 静岡県静岡市 29歳 男性
2週間ほど前、下唇の下の部分に口内炎ができしばらくしたら痛みは無くなったのですが、しこりのようなものが残ってしまいました。

2008年3月3日 東京都 30歳 女性
先日、前歯の上(歯ぐき)がぷくっと腫れており、2週間ほどたっても治らないため歯医者へ受診しました。

2008年3月2日 愛知県岡崎市 27歳 女性
2,3日前から白いぷつぷつが口の中に広がっています。小さい物は1ミリぐらい、大きいものは5ミリぐらいで、舌の先端、舌の裏、唇の内側にできています。

2008年3月1日 東京都八王子 35歳 女性
私は、昔から歯医者さんが怖くて怖くて仕方がないのです。虫歯をもう十何年も放置してきてしまいました・・。

2008年2月25日 東京都調布市 60歳 男性
歯周病のため、奥歯を抜くよう歯科医から言われています。

2008年2月24日 福島県 64歳 女性
母の事でご相談いたします。2年前に術後性上顎のう胞になり大学病院の口腔外科でオペをしました。その後良好だったのですが、1年前に再発し炎症を抗生剤で抑えて一年が経過しました。

2008年2月20日 栃木県 32歳 男性
アメリカ人なので日本国内での歯科治療に対する保険が適用されないと思うので保険対象外での親知らずの治療費等が大体いくらくらいになるのか、というものです。

2008年2月15日 東京都 40歳 女性
7歳の娘ですが、よろしくお願いします。2年程前から頬や舌に口内炎ができては痛がり、治ったかと思うとまた違う場所にできたりして、ひどい時は月に2回(完治に1週間ぐらい)なる事があります。

2008年2月13日 群馬県 34歳 男性
34歳の主人の事で相談です。数ヶ月前に出来た口内炎(右下ほほに黒い腫瘍)らしきものがなおりません。

2008年2月10日 東京都中央区 37歳 女性
一週間ほど前から、左側に口角炎が出来、肌荒れも出来たので、疲れだと思っていたのですが、なにげなく下顎の中心と左側をさわると、痛みがあります。

2008年2月7日 イギリス 32歳 女性
イギリス留学中のため、ご相談させていただければと思っております。先日、左上6番の歯が痛み出し、顔の形が変わるほど腫れてしまいました。

2008年2月5日 愛知県知多市 25歳 女性
数日前から舌先がチリチリと痛むようになりました。舌を見ても特別変な部分はありませんが、常にチリチリしているため仕事に集中できません。

2008年2月3日 東京都八王子市 25歳 女性
木佳野院長先生初めまして。親知らずの件でご相談があります。現在、矯正を考えているのですが親知らずが、4本上下左右に生えていてその生え方が下は斜めに(神経に近い部位)上は埋没して生えている為、切開が必要と他院で診断されました。

2008年2月1日 埼玉県所沢市 48歳 男性
5年以上前から下唇に粘液嚢胞のようなものが出来ています。調子が良いときは気にならないのですが、歯で触ったりしていると腫れてきます。

2008年1月24日 埼玉県 37歳 女性
2ヶ月ぐらい前に下唇にコリコリしたしこりを発見しました。小唾液腺だと思ったのですが、他の唾液腺より少しだけ大きいような感じて(2〜3ミリぐらい)見た目は裏返してもよく分からないのですが、他と違い舌で感じることができ、いつも舌でさぐってしまいます。

2008年1月20日 東京都 29歳 女性
右頬の内側を何度も噛んでしまい、白いイボ状になってしまいました。

2008年1月17日 東京都小平市 29歳 女性
数年前から、口を大きく開けたり、ふとした拍子に口を開くとポキポキと両方の顎が鳴るようになりました。

2008年1月13日 東京都 40歳 女性
以前に下の歯の一本がレントゲンをとったら顎の骨とつながっているかもしれないと言われました。

2008年1月9日 東京都国立市 50歳 女性
舌の先に直径2〜3ミリくらいの白いできものができ、前ガン状態の白板症ではないかと心配しています。

2008年1月6日 埼玉県本庄市 8歳 女の子
8歳の娘ですが、歯科を受診したところレントゲンの結果先天欠如で10本以上永久歯がないと言われました。

2008年1月4日 神奈川 26歳 女性
私はもともとやえ歯がすごく目立つ乱食い歯でした。7年ほど前に前歯を中心に計6本審美歯科でセラミックに変えたのですが、ここ数日セラミックに変えた6本の内の右半分側の歯根がひどく痛むので、病院に行くべきか悩んでいます。

2007年12月20日 兵庫県高砂市 67歳 女性
67歳の母の事でご相談します。春ごろに歯が疼き、治療を試みましたが、軽快せず、口腔外科に回され、骨髄炎と診断され治療し、落ち着いていましたが、また急に腫れて、痛みはひどくはないものの、うっとおしい年末になりました。

2007年12月12日 兵庫県姫路市 16歳 女性
1月25日から1年間オーストラリアに留学しますが、9月より下2本11月末よりさらに上2本の親知らずが動きだして化膿し、ひどい時は肩 頭 背中にまで痛みがあり気分が悪くて体調不良になります。

2007年12月9日 東京都八王子市 3歳 男の子
3歳の息子のことで相談させていただきます。 歯を磨くときに気がついたのですが右頬の内側(奥歯の上あたり)に黒いほくろのような点が2つあります。

2007年12月6日 東京都狛江市 32歳 女性
一週間ほど前、左下奥歯の歯茎の内側に米粒ほどの白いできものを見つけました。

2007年12月4日 北海道札幌市 27歳 男性
私は3年程前から口臭が酷く気になりハブラシで舌磨きをするようになりました。

2007年12月3日 愛知県豊田市 28歳 男性
私は以前、粘液のう胞の摘出手術を行った者です。最近また別の場所にできてしまい、インターネットで調べてるうちにここにたどり着いたのですが、すこし気になる部分があったので質問させてください。

2007年12月2日 北海道 35歳 女性
2ヶ月程前より口腔左頬に血豆ができます。噛んだり、硬い物を食べたりしたわけではないのですが、突然膨らんできます。

2007年12月1日 オーストラリア 39歳 女性
去年10月に右下親知らずを抜いた後 右側口びる下、 右側下歯茎全体にしびれが残ってます。これは永久ダメージなのでしょうか?

2007年11月29日 東京都 43歳 女性
舌の真ん中近くに直径1cmほど赤くツルツルになっているんです。気がついたのは、2-3週間前だと思います。痛みや腫れ等はありません。

2007年11月27日 東京都町田市 27歳 女性
一度、8年前に下顎の親知らずを抜きましたが、最近、一番奥歯の歯茎が腫れて、一番奥とその一個手前の歯の間にかたくて白いものがあります。

2007年11月23日 東京都武蔵野市 39歳 男性
はじめまして。2ヶ月ほど前から左側奥(下)の親知らずが埋まっている歯茎に違和感を覚えるようになりました。

2007年11月22日 東京都 31歳 女性
今週の19日の月曜から、なんとなく左上下の奥歯辺りがなんとなく痛み出しまして、次の日に歯医者でレントゲンを取ってもらっても虫歯が見つからず、歯茎に炎症もおきてないといわれ、原因不明の歯痛で悩んでます。

2007年11月21日 東京都国分寺市 32歳 女性
親知らずが痛み始め腫れてきたので近所の歯科を受診しました。(本当はきしの歯科に行きたかったのですが本日休診でした・・・)レントゲンを取った結果、4本とも抜いたほうがいいという話でした。

2007年11月20日 群馬県 42歳 男性
下の歯並びが悪く、舌がでこぼこに変形していて2〜3年前からずっとヒリヒリしていたので、口腔外科に診察に行きました。

2007年11月19日 埼玉県 32歳 男性
歯原性嚢胞の治療法について。昨年9月、レントゲンにて左下5.6番の歯根部にのう胞が発見され、歯根部を開窓し、中のうみを自然に出し昨年12月と合わせて2回開窓をしました。

2007年11月15日 神奈川県 38歳 女性
10年ほど前に歯石を歯医者さんで取ってもらいそれまで気にならなかった歯の隙間が気になりいつも何か詰まっているような気がして吸ってしまい下唇の内側にタコのようなものが出来てしまいました。

2007年11月13日 東京都 58歳 女性
20代の頃から、歯科診療で口を開けているとき、喉にルゴールを塗ってもらうとき、大きな口を開けてあくびをしたときなど、必ず顎が外れ、主に右側が閉まらなくなり、とても痛いのでパニックになりそうになります。

2007年11月11日 神奈川県 54歳 女性
2ヶ月ほど前から唇のひどい皮むけに悩んでおります。今は皮がない状態で、真っ赤に腫れています。食べる事も間々なりません。いくつか病院にもかかりましたが、原因が分かりません。

2007年11月10日 東京都三鷹市 33歳 男性
知覚過敏の症状に苦しんでいます。右上奥歯が冷たいもので染みます(温かいものは大丈夫です) 具体的にどの歯なのか分からないのですが、奥から3、4番目の歯のどちらかが痛いです。

2007年11月9日 埼玉県坂戸市 68歳 男性
鼻の両側に術後性上顎胴のう胞があり、時々激しい痛みがあるので摘出手術を受ける事になりました。両方を一度に手術すると言われているのですが、呼吸や食事、睡眠などは問題なのでしょうか?

2007年11月8日 東京都町田市 8ヶ月
8ヶ月のこどもです。すでに上下2本ずつ歯が生えていますが、上の前歯右斜め上あたりの歯茎側面に白い脂肪の塊のようなものがぽこっとできています。放っておいても治るものなのでしょうか?

2007年11月7日 島根県出雲市 7歳 男の子
7才の息子ですが、前歯1本永久歯がなかなかはえず歯科口腔外科で過剰歯と診断され次回余計な歯をとる手術をしますが、局所麻酔か全身麻酔か選択しなければならず、7才で局所麻酔でたえられますか?

2007年11月6日 神奈川県 33歳 女性
現在海外で生活しております。5日前に右下の親知らずを抜歯しました。(矯正の為)大きな歯だった為か砕いての手術でした。

2007年11月5日 千葉県 22歳 男性
海外在住のものです。左下の親知らずがうずき、歯茎が軽くはれています。ただ、二つどなりの奥歯に隙間ができており(おそらく詰め物がはがれたものかと思います)、炎症の原因が特定できずにいます。

2007年11月4日 東京都小金井市 7歳 女の子
7歳の娘の矯正治療につき、セカンドオピニオンを求めています。そちらでお願いすることは可能でしょうか?

2007年11月3日 東京都八王子市 30歳 男性
ここ数ヶ月,上の歯で,真ん中から2本目が右も左も痛みます。痛む時は,夕食後や入浴後の体が温まって,休まろうとする状態の時に限ります。

2007年11月2日 東京都国立市 35歳 女性
2年前に近くの歯科医院で左下の親知らずを抜くことになったのですが、親知らずが斜めになっていた為か、中が腫れていた為なのか、歯を小さく分割したり、骨を削ったりしたのですが結局抜けず、閉じられました。

2007年11月1日 神奈川県 30歳 女性
2日ぐらい前から右の頬が腫れてきました。大きさは飴玉をしゃぶっているような感じです。

2007年10月30日 埼玉県新座市 71歳 男性
転倒し、唇を裂傷し、食べることも飲むことも痛くて出来ません。前歯欠けてぐらぐらしています。まずは唇の治療と思いますが、歯科医を訪ねれば宜しいでしょうか?

2007年10月29日 神奈川県 18歳 女性
前歯の虫歯のことで悩んでいます。忙しいのと経済的な理由とで、1年以上も放ったらかしにしてしまい…前歯(上の右側)の裏側が半分ほど溶けてしまっています。どのような治療法が考えられますか?

2007年10月28日 東京都 3歳6ヶ月 男の子
はじめまして。3歳6ヶ月になる息子のよだれがとまりません。よだれかけをしていても服までビチョビチョ状態です。

2007年10月27日 東京都墨田区 23歳 女性
私は20歳前後から親知らずが生え始め、その頃から前のほうの歯が押し出されてしまったのかきれいだった歯並びが上の前歯は出っ歯気味、下の前歯はがたがたになってきてしまいました。

2007年10月26日 神奈川県茅ヶ崎市 65歳 女性
今回口の中を鏡で見てびっくりしたのですが、上あごに固い骨のような突起物がありかなり大きいような気がします。

2007年10月25日 東京都武蔵野市 20歳 女性
奥歯の真ん中に深い虫歯があります。歯科医院恐怖症で何年も放置したままでした。歯が欠けてきています。たまに舌がヒリヒリとすることがあり、先日鏡で舌を見たところ、舌に白い斑点のようなものができていました。

2007年10月23日 神奈川県 45歳 女性
71歳の母なのですが、術後性上顎嚢胞と診断され、手術をすすめられました。手術の方法は切開の他、内視鏡の手術もあるのでしょうか、各々メリット、デメリットを教えて下さい。

2007年10月22日 東京都多摩市 36歳 女性
先週、左下の親知らずを抜歯しましたが、局部麻酔が全然効かず途中で止めて1週間後に笑気麻酔で残りを抜く事になったんですが、それでも痛みが強くもう動かないらしく出来るだけ小さく削ってそのまま縫いました。

2007年10月21日 東京都武蔵野市 29歳 男性
食事をしている時に突然口内から口外に「ぴゅっ」と水が出てくるようになりました。頻繁に起こるようになったのでメールさせて頂きました。

2007年10月20日 東京都八王子市 40歳 女性
今の段階では妊娠しているかはっきりとわかりませんが(まだ今月の月経の予定を過ぎてないので)、もし妊娠していたとしたら、この段階での歯の治療の際の麻酔は影響ないのでしょうか?

2007年10月20日 東京都港区 31歳 男性
左の顎(耳の付け根あたり)に違和感があるようになり、どうすればいいのか迷っています。やはり、1度口腔外科を受診したほうがよろしいでしょうか。

2007年10月20日 埼玉県熊谷市 23歳 男性
左の顎(耳の付け根あたり)に違和感があるようになり、どうすればいいのか迷っています。やはり、1度口腔外科を受診したほうがよろしいでしょうか。

2007年10月19日 埼玉県川口市 27歳 男性
2週間ほど前に喉に違和感を感じ鏡を見たところ、喉の奥の方に赤い出来物が確認できました。大きさにして2〜3ミリ程度で、赤い水疱のような感じです。

2007年10月18日 東京都多摩市 60歳 女性
2週間前に左下の親知らずを抜歯しました。抜歯は旨くいったのですが、抜歯の際に使った1cm位の器具の先端が口内の左下歯茎の粘膜か筋肉の間に残って取れなくなっています。

2007年10月17日 東京都 31歳 女性
はじめまして、海外(アメリカ、NY)在住の姉が、今回歯科医を受診し、そこで‘ペースト状の抗生物質’(Formula U)という治療法を勧められたそうです。

2007年10月16日 東京都立川市 49歳 女性
はじめまして、沈静法の治療を検索していましたら、ここにきました。私は麻酔がききにくく、以前は大学病院の麻酔科で静脈内沈静法で虫歯の治療をうけたりしました。

2007年10月16日 東京都足立区 35歳 男性
6歳の息子が、下唇を咬む癖があり、ここ2年ほどは特にひどくなってきて、前歯が突出したり下あごの発達が見られなくなってきたり、歯の生え代わりにも問題が出ているようです。

2007年10月15日 神奈川県横浜市旭区 59歳 女性
唇と口腔内に炎症ができ、8月17日から横浜船員病院の口腔外科にかかっています。

2007年10月14日 埼玉県 25歳 女性
歯茎の黒ずみでなやんでいるのですが、差し歯でもレーザー治療でピンクにする事は可能ですか?

2007年10月14日 茨城県水戸市 49歳 女性
母のことでご相談したいのですが、母は今77歳で軽いうつ病ということで、薬を三年まえから飲んでいますが、同時に舌が痛いとか、舌が気持ち悪いとかで、毎日悩んでいます。

2007年10月14日 千葉県 18歳 女性
2日前の夜から、舌の右側の付け根あたりが腫れたように痛みます。しかし見た目には何もおかしなところはありません。

2007年10月13日 東京都稲城市 27歳 女性
右上の一番奥の銀歯がとれ、虫歯治療中です。医師から、次は金歯をかぶせたほうがいいと言われましたが、6万円かかるそうです。将来のことを考え金歯にするべきでしょうか?

2007年10月12日 京都府亀岡市 6歳 女児
6歳女児の過剰歯についての質問です。娘は3歳頃にかかりつけの歯医者さんでレントゲンを撮っていただいたところ、上の前歯の永久歯が1本多く、それも逆向きに生えている埋伏歯だと分かりました。

2007年10月12日 東京都小金井市 21歳 男性
7年ほど前から顎関節がガクガクなるようになりました。それほど痛みもなくいままですごしてきたのですが、最近口をあけるだけで顎がいたくなります。

2007年10月10日 東京都江戸川区 25歳 女性
初めまして。私は、下の歯の親知らずが歯茎の中で成長してしまい、更に横向きに生えている為に、歯が押されて前に倒れてきています。

2007年10月9日 神奈川県川崎市麻生区 33歳 女性
数ヶ月前より、軽い口内炎のような痛みがあり、気にはなっていましたが放置していました。

2007年10月8日 東京都台東区 50歳 女性
根幹治療についてお聞きします。今年1月30日にフィットネスクラブでフローリングの床に倒れ、顎を強く打ちつけ、救急車で大学病院へ運ばれました。

2007年10月7日 神奈川県横須賀市 30歳 女性
静脈内鎮静法(IVS)にて2回に分けてほぼ全部治療するということで日程を待っているところですが、また血圧が下がるようなことがあるのかと思うと、意識がない治療方法ということでとても不安でなりません。

2007年10月6日 静岡県沼津市 23歳 男性
前の中央の2本の歯を軸にかんがえて左右にに3本目の歯の歯茎のすこし下のあたりに歯を当てると痛いです。いろいろ調べてみて象牙知覚過敏かなとおもいますが、どうでしょうか?

2007年10月5日 東京都 17歳 女性
口が閉じられないので治療をしようと思い、写真(7枚)をPCから送らせていただきました。症状を説明すると・下の歯は出ていないのに下顎が長い。

2007年10月3日 東京都国立市 31歳 女性
二歳になる娘は歯科検診の際、開こうと言われました。おしゃぶりが手放せず、下の子が生まれてからは、更に執着してしまい、現在に至ってます。一度、開こうになってしまうと、治らないのでしょうか?

2007年10月2日 新潟県新潟市 小学3年生 女の子
小学3年の娘が1週間まえに学校の遊具からあごから転落。近くの病院に口腔外科があり運ばれました。下唇を口の中に入れたように落ちたらしく貫通。

2007年10月1日 千葉県袖ヶ浦市 4ヶ月 女の子
生後4ヶ月の娘ですが1ヶ月前から口底部が膿んでしまい大豆位にふくらんでしまい熱が出ておっぱいが飲めなくなった為切開排膿しました。

2007年9月29日 東京都立川市 24歳 女性
舌の舌苔が無くなっているように感じます。舌が白くなっている時などに顕著にわかるのですが、左側半分以下ぐらいの所ではっきりと境目ができています。

2007年9月26日 東京都小平市 22歳 女性
上顎に一本、下顎に2本親知らずが生えているのですが、下顎の親知らずは数ミリしか見えていない状態です。(上顎のものはほぼ完全に見えています)

2007年9月22日 東京都小平市 27歳 女性
上顎突出・過蓋咬合と思われる症状で悩んでいます。

2007年9月14日 東京都三鷹市 44歳 女性
親知らずの抜歯後はそのまま開けておいてはいけないのでしょうか。親知らずの義歯は引っ掛ける歯が片方しかないので、やはりインプラントにしなければならないでしょうか。

2007年9月9日 東京都小金井市 26歳 女性
親知らずの上2本、下1本、全身麻酔などで一気に、そしてすこしでもラクに抜歯していただける病院を探しております。

2007年9月5日 東京都世田谷区 12歳 男の子
12歳の息子の矯正を考えておりますが、小さい頃から金属が汗等をかいた皮膚に付着すると 湿疹やかぶれ等が出来ひどい物では半年以上消えなかった場合もありました。

2007年9月1日 東京都多摩市 34歳 女性
唇の裏に透明のできものが出来てしまったのですが、口内炎とはまた違った感じで、痛みもないので「口唇粘液嚢胞」ではないかと思われるのですが、この口唇粘液嚢胞とは、食べ物を食べたりすると少し大きくなるのでしょうか?
国立 画像
JR中央線 国立駅 南口徒歩4分
(社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医
きしの歯科口腔外科クリニック
歯科口腔外科・一般歯科・矯正歯科
(親知らずなどの抜歯・インプラント・顎関節症など)
TEL.042-577-1971イタクナイ(予約制)
東京都国立市東1-16-8
診療時間
9:00〜 1:00
15:00〜19:30
土曜午後は5:30まで

(C) きしの歯科・口腔外科クリニック